ご家庭・オフィスの不用品・ゴミ・遺品整理なら

大阪不用品処分システム

  • 会社概要
  • 料金案内
サービス案内

  • お客様の声
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • リンク

アーカイブ

  • 2015 年 3 月
  • 2015 年 2 月
  • 2015 年 1 月
  • 2014 年 12 月
  • 2014 年 11 月
  • 2012 年 2 月
  • 2012 年 1 月
  • 2010 年 10 月
  • 2010 年 8 月
  • 2010 年 3 月
  • 2010 年 2 月
  • 2010 年 1 月
  • 2009 年 12 月
  • 2009 年 9 月
  • 2009 年 8 月
  • 2009 年 7 月
  • 2009 年 6 月
  • 2009 年 5 月
  • 2009 年 4 月
  • 2009 年 3 月
  • 2009 年 2 月
  • 2009 年 1 月
  • 2008 年 12 月
  • 2008 年 11 月
  • 2008 年 10 月
  • 2008 年 9 月

カテゴリー

  • 未分類

2012-02-24 10:49

がれき処理はどうなるんだろう・・・

 東日本の大震災でがれきの処理がいっこうにすすんでいないです。まだ5%しか処理できていならしいのです>

 がれきと言っても被災者の方の生活そのものの物が多いのです。
写真や服、本などなど、全ては放射能でせいである。
 我々は不用品の処分の仕事をしていますが、不用品と言っても有用な資源になる物も多く発生します。鉄、家電、紙など、でも放射能があるばかりに全くな不用品となります。

 日本人の技術力、知恵で何とかならないものでしょうか。

記事URL

Copyright c 2006 Yata kougyou inc . All Rights Reserved.