ご家庭・オフィスの不用品・ゴミ・遺品整理なら

大阪不用品処分システム

  • 会社概要
  • 料金案内
サービス案内

  • お客様の声
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • リンク

アーカイブ

  • 2015 年 3 月
  • 2015 年 2 月
  • 2015 年 1 月
  • 2014 年 12 月
  • 2014 年 11 月
  • 2012 年 2 月
  • 2012 年 1 月
  • 2010 年 10 月
  • 2010 年 8 月
  • 2010 年 3 月
  • 2010 年 2 月
  • 2010 年 1 月
  • 2009 年 12 月
  • 2009 年 9 月
  • 2009 年 8 月
  • 2009 年 7 月
  • 2009 年 6 月
  • 2009 年 5 月
  • 2009 年 4 月
  • 2009 年 3 月
  • 2009 年 2 月
  • 2009 年 1 月
  • 2008 年 12 月
  • 2008 年 11 月
  • 2008 年 10 月
  • 2008 年 9 月

カテゴリー

  • 未分類

2009-03-09 18:01

衛生都市ほど・・・

近年、リサイクルだのエコだのと言われていますが全国的分別がすすんでいるのかと思えばそうではないようです。政令指定都市は予算があるのでリサイクル施設が稼動可能ですが、財政に余裕の無い中小の市町はリサイクルをしたくても施設の無いのでやりたくても出来ないが現状らしいです。逆に人口の少ない町や村などは人力で出来るのでリサイクルがすすんでいるとのことです。環境問題を解決するにも金がかかるんですね。出来る限る、ゴミや粗大ゴミや不用品を出さない意識を強めるのが大事なんでしょうね。

記事URL

Copyright c 2006 Yata kougyou inc . All Rights Reserved.